講 師 | 玉岡 かおる(作家・大阪芸術大学) |
---|---|
座 長 | 岸本 裕充(兵庫医科大学 歯科口腔外科学講座) |
日 時 | 9月4日(土)14:00~15:30 |
会 場 | 大阪歯科大学 創立100周年記念会館 |
日時・会場 | ※確定次第、ご案内いたします。 |
---|
日時・会場 | ※確定次第、ご案内いたします。 |
---|---|
講 師 | 都築 建三(兵庫医科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科) |
---|---|
座 長 | 阪本 貴司(大阪口腔インプラント研究会) |
日 時 | 9月5日(日)13:40~14:40 |
会 場 | 第1会場(大阪国際会議場 10階 1003) ※中継 第3会場(大阪国際会議場 10階 1008) |
講 師 | 「加齢に伴うインプラント治療・管理の変化」 水口 一(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 インプラント再生補綴学分野) 「未定(訪問診療)」 菊谷 武(日本歯科大学 口腔リハビリテーション多摩クリニック) 「加齢に伴い蓄積するインプラント治療のリスク」 髙岡 一樹(兵庫医科大学 歯科口腔外科講座) |
---|---|
座 長 | 山田 陽一(大阪歯科大学 口腔インプラント学講座) |
日 時 | 9月5日(日)9:00~10:30 |
会 場 | 第1会場(大阪国際会議場 10階 1003) |
講 師 | 「DHも意識するべき医科歯科連携についてーperi-implant ARONJを中心に」 玉岡 丈二(兵庫医科大学 歯科口腔外科講座) 「歯科医院における感染管理 ~歯科衛生士の役割と責任~」 白水 雅子(大手前短期大学 歯科衛生学科) |
---|---|
座 長 | 上杉 聡史(大阪口腔インプラント研究会) |
日 時 | 9月5日(日)10:30~11:50 |
会 場 | 第2会場(大阪国際会議場 10階 1001・1002) |
日 時 | 9月5日(日)9:00~10:30 |
---|---|
会 場 | 第3会場(大阪国際会議場 10階 1008) |
日 時 | 9月5日(日)14:45~16:15 |
---|---|
会 場 | 第2会場(大阪国際会議場 10階 1001・1002) |
日 時 | 9月5日(日)14:55~16:25 |
---|---|
会 場 | 第1会場(大阪国際会議場 10階 1003) ※中継 第3会場(大阪国際会議場 10階 1008) |
日 時 | 9月5日(日)10:40~11:50 |
---|---|
会 場 | 第1会場(大阪国際会議場 10階 1003) |
日 時 | 9月5日(日)12:00~12:50 |
---|---|
会 場 | 第1会場(大阪国際会議場 10階 1003) |
日 時 | 9月5日(日)12:00~12:50 |
---|---|
会 場 | 第2会場(大阪国際会議場 10階 1001・1002) |
日 時 | 9月5日(日)12:00~12:50 |
---|---|
会 場 | 第3会場(大阪国際会議場 10階 1008) |